【参加レポート】来月82歳の先輩が大切にされていること

来月82歳になる先輩のお宅で。
メニューは
⚫︎プロテイン入りのおうどん
⚫︎つけ汁※
(焙焼かつお節、宗田かつお節、さば節3種の削り節と、ミキプルーン、醤油、みりん)
⚫︎薬味もあれこれ
⚫︎枝豆の酢漬け
⚫︎海藻サラダ 手作りドレッシング
⚫︎かぼちゃサラダ
⚫︎アスパラガスと人参のぬか漬け
⚫︎浅漬け
⚫︎ちりめん山椒※

おなかいっぱい😄


そしてお料理の勉強になります!

このデザート!
実は二層になる予定だったのですが…🤭

松の実や胡麻が入ってとってもおいしかったです!



さて、人生の大先輩はやっぱり

『食のこと』

をとても大切にされています。


私たち高齢者が元気にいることが一番の

『社会貢献』

と思って、できるだけ医療費を使わないようにして今まできましたよとのこと。


そんな人が一人でも増えたら、きっといい社会になると私も信じています。
(使わなくなった医療費を、本当に必要な方のほうで使ってもらいたいです)

病気の出口探しよりも

健康の入り口探しをしましょ


今日刺さった言葉でした

※は我が家でお作りいただけます。

ビタミンミネラルがしっかり摂れるお出汁。

夏オススメです💪

家族の健康は台所から

今だけではなく これからの未来も健康に 料理が下手でも、忙しくても  家族を自分を健康にしたい

0コメント

  • 1000 / 1000