📌推しの理由は

⚽️チーム川崎フロンターレに劇団四季、韓流ドラマなどなど、推しはいろいろありますが、ここ最近は

「大豆」

はい、、豆の大豆。

歳を重ねるごとにその想いは募り…


とは言うものの、大豆と日本人の関係は3000年とも5000年(遺跡調査などの結果)という長〜〜いお付き合い

戦前の日本では大豆を原料とした食品(特に発酵させたもの)は一般的で、科学がすすんでいない時代にも関わらず生活に入り込み、食べ続けられていました。



改めて

今の時代にこそ必要な大豆について、

いくつかご紹介します🤗


1️⃣優れた栄養価

小豆、そら豆、えんどう、いんげん…「豆類」にもいろいろありますが、主要な栄養素を比べてみると
特に大豆に含まれるたんぱく質は100g中35gと

豆類の中では断トツ!


意外と思われるかもしれませんが、上の表でもわかるとおりカルシウム、カリウム、鉄などのミネラルも豊富なのです🌟

-ー--ー✨ 推せる ✨-ー-ー-

2️⃣現代社会の健康課題にも

◯血中のコレステロールや中性脂肪を低下させる働き。長期的に食べ続けることで内臓脂肪の量を低減
米国では「心疾患リスク低減」
英国では「コレステロール低下作用を期待できる」
という健康表記が認められています。

◯大豆たんぱくはアディポネクチンを増やす効果がある。

◯大豆に含まれるイソフラボンは女性ホルモンの代わりに活躍。
イソフラボンへ骨粗鬆症の予防やコラーゲンの生成を促進などなど 私たち世代にはどれだけ力になってくれるか🥹

-ー--ー✨ 推せる ✨-ー-ー-


3️⃣さらに

空腹感をおさえて食べ過ぎ予防


育ち盛りの子どもたちは夕食まで空腹感ががまんできず、おやつを必要とされる場合が多いのではないでしょうか。

-ー--ー✨ 推せる ✨-ー-ー-

このような研究で大豆たんぱくは空腹感をおさえて食べ過ぎ予防になることが報告されています。

と同時に、成長期に必要な質の良いたんぱく質の補給になるのは嬉しいですよね!

最後に「豆」にまつわることわざや慣用句を

⚫︎炒り豆に花が咲く:
ありえないことが起きること
⚫︎鬼の手から豆をもらう:
うまい話には裏があること
⚫︎年貢いらずのあぜ豆:
ものがただで手に入ること

他にも、
鳩に豆鉄砲、鳩の豆使い、豆の横箸、小豆はハレ(晴れ)大豆はケ(褻)の食べ物
小豆の豆腐…

いくつご存知でしたか☺️


◻︎ お知らせ ◻︎

来月5月9日(木)と28日(火)は

雑穀パフと大豆プロテインの米粉クッキーを皆さんと作ります。

場所は中原市民館
使用する材料は“家族に食べさせる”目線で選んだものです。
雑穀(玄米・大麦・粟・アマランサス)はすべて岩手県産。米粉、大豆プロテインも安全性の高いこだわりもの♡

あなたに必要なたんぱく質量は?

ワークショップも含まれます

午前中が人気です。
お申し込みお待ちしています😄

詳細・お申し込み・お問い合わせは個人LINEもしくは下の公式アカウントへメッセージをお願いいたします。

6月

家族の健康は台所から

今だけではなく これからの未来も健康に 料理が下手でも、忙しくても  家族を自分を健康にしたい

0コメント

  • 1000 / 1000