お土産からわかったこと

先日、息子が修学旅行に行って参りました。

行った翌日には帰ってくるという旅でしたが、どんな形であれ級友との思い出は替え難いものです✨✨

形にしてくださった先生方に本当に感謝です。
色々とお土産を買って来てくれましたよ。

海老煎餅や調味味噌、もなか、ご当地ものののスナック菓子、通過県(笑)の名物うなぎパイ。

わざわざ言わなくてもいいことだけど、
(わざわざ言ってるけどね)
原材料にカタカナが書いてあるやつは
できるだけ選ばなかったから

そう言ってそっけなく渡していきました。

行動も食べるものも、もう本人の判断に委ねている今、私の想いが彼の小さな選択に感じられた、嬉しいできごとでした。

これからも都度に、子どもたちが自分で考えて自分で選んでいけるよう、知恵を伝えていける自分でありたいです。

【余談】
ちなみに、それ系で言うと夫の「わざわざ」は、パスタの麺を買ってきたときに発動されます( ̄∇ ̄)

家族の健康は台所から

今だけではなく これからの未来も健康に 料理が下手でも、忙しくても  家族を自分を健康にしたい

0コメント

  • 1000 / 1000